Friend’s wedding reception in India / インドの結婚式

公開日: : India ,

A friend invited us to his friend’s wedding reception. It’s usually held after a wedding ceremony. It started around 6:30 and may continue until late night. It’s very peaceful and happy reception. Probably 300-500 people participated in this party. It’s very peaceful and happy reception with vegetarian cuisine and no-alcohol drinks. 

友達の友達の結婚披露宴に急遽招待されて参加してきた。新郎新婦とは会ったことないんだけど、インドではそういうことは結構あるから気にしなくていいそうだ。この数日前に、結婚式は別にあって、その後友人たちにお披露目する場とのこと。6時半頃始まって夜遅くまで続く。多分300〜500人は来ていたと思う。グジャラート州は禁酒の州だから、とても静かで平和的ないい会だった。たくさん出たインドの食事も、全部菜食料理ではあるがとてもおいしかった。参加者はほぼみんなスマホで写真撮ってて、誰もデジカメを使っていなかったのが印象的だった。

関連記事

Beauty is a major source of energy 美は力の源

Near Infocity, Gandhinagar, India

記事を読む

Taking a chance / チャンスをつかめ

6月下旬からインド最大の商業都市ムンバイ(ボンベイ)に来ている。トレンドスポットを見て回っている

記事を読む

脱サラ留学生、インドで12日間、会話・アイコンタクト、読み書き・携帯一切禁止の瞑想コースで修行。自分の内側をめぐる旅、ヴィパッサナー瞑想。

動機 数年前から、パソコン、スマホを通してネットの情報が流れこむ生活にどっぷりつかることで集中

記事を読む

モンスーンの合間 / Breaking in a monsoon

住み始めて3ヶ月が経とうとしているのに、校内の写真はあんまりなく、なぜだろうと考えたら少し前

記事を読む

サトウキビジュース

Fresh sugar cane juice. It’s a kind of energy dr

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ引越

こちらにブログを統合しようと思います。 引き続きよろしくお願いいたし

銀杏@目黒不動尊

いつもと違うカメラで撮影すると、やはりものの見え方も変わりま

星薬科大学裏門付近の桜

名所の桜も美しいけど、意外と近くにも立派なのがある。作家星新一の父

桜の名所は近所にもある。旧中原街道の桜

日本は自分の生活圏内に桜があってうれしい。 確かに桜の名

目黒不動尊の桜2016年

ソメイヨシノより2週ほど早く咲いていた。 目黒不動は80

→もっと見る

  • RSS フィード

PAGE TOP ↑