最初の課題作品「テムズ川」 / 1st assignment “River Thames”

Runner along the River Thames

Runners in morning sunshine
Early morning is one of the best time periods to run along the River Thames.

最初の課題を提出しました。

猛 暑からロンドンにやってきて、朝じわじわと登る太陽とさわやかな空気がとても心地よく思えました。自宅がテムズ川から5分程度のところだっということもあ り、到着後ほぼ隔日くらいのペースでランニングをはじめました。朝の運動は身体をねむりから覚ましてくれます。始動という思いを込めて朝、撮影しました。

来週、講評会です。

Sony A900 with Tamron A09

Mode: Aperture Priority

ISO: 200

F: 4.5

Shutter Speed: 1/100

Jpegで直接撮影。後でRAWで撮るべきだったと反省。

関連記事

no image

Introduction to Photojournalism/フォトジャーナリズム入門@ロンドン芸大

2011/2012学期でもっともよかった授業がこのフォトジャーナリズム入門でした。 本校のPhot

記事を読む

提出 PROJECT TWO – STREET FASHION

ロンドンのファッションといえば、Brick Laneだろうなと思って、2日間撮影してみました。 コー

記事を読む

仕事中の人「自転車ショップ」/ An individual person at work “Cycling shop”

I photographed Mike who run his cycling shop in B

記事を読む

ロンドン芸術大学修士課程スタート ”なぜ今、ドキュメンタリー写真?”

1月7日からロンドン芸術大学でのフォトジャーナリズム&ドキュメンタリー

記事を読む

Degree Show Preparation-02 Hanging / 修了展準備 展示編@ロンドン芸術大学

12月10日から2日間が展示準備期間。直前まで他のコースが展示を行っていて、それが片つくといよいよ2

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ引越

こちらにブログを統合しようと思います。 引き続きよろしくお願いいたし

銀杏@目黒不動尊

いつもと違うカメラで撮影すると、やはりものの見え方も変わりま

星薬科大学裏門付近の桜

名所の桜も美しいけど、意外と近くにも立派なのがある。作家星新一の父

桜の名所は近所にもある。旧中原街道の桜

日本は自分の生活圏内に桜があってうれしい。 確かに桜の名

目黒不動尊の桜2016年

ソメイヨシノより2週ほど早く咲いていた。 目黒不動は80

→もっと見る

  • RSS フィード

PAGE TOP ↑