スリランカでの2ヶ月のフィールドワークと撮影開始

公開日: : 最終更新日:2014/07/31 ロンドン芸大 / Uni Arts London, 写真学び / Photography study, 旅 / travel

My new research has just begun. I’m visiting Sri Lanka again for researching Sri Lanka Natural Coffee project again.

Today I  joined to check the coffee cherry condition in several mountain places in Sri Lanka. The taste of the coffee cherry is very good like a grape. This coffee cherry will be processed as coffee bean. I’ll work as a project member in order to support the coffee revival, visible fair-trade and forest union developing etc.

新しいリサーチを開始するため、再びスリランカに来ている。今回は約一ヶ月半滞在して、4月に参加したスリランカナチュラルコーヒーリバイバルプロジェクトを追跡している。スリランカは1870年台まで世界第三位のコーヒー輸出国だったが、木の病気や英国の植民地政策の影響で紅茶に置き換わった経緯がある。そのコーヒーを復活させつつ、しかもフェアトレードを推進し農村の経済的自立や地産地消をコンセプトとした活動が昨年からおきている。その活動に参加しながら、この夏、秋は現場を見て行きたい。

今日は、スリランカでコーヒー豆の原料になるコーヒーチェリーの実の状態を確認する旅に加わった。実はぶどうかチェリーみたいに甘くて、そのまま食べてもとても美味しくてびっくり。残った豆の部分がコーヒーになる。

前回収穫分をコーヒーにして飲ませてもらったけれど、とっても深煎りでおいしく驚いた。品質管理さえしっかりされれば、スリランカコーヒーはとってもおいしくて将来性のある種。

これから約1ヶ月半、100年以上前に消えた幻のスリランカコーヒーリバイバルと地産地消、森の組合設立を現場で仕事に参加しながら取材追跡する予定。取り組みの活気や困難に直面するだけではなく、未知の世界も楽しみたい。

関連記事

no image

Dead Sea, Jordan

あまり説明はいらない有名な死海。辺り一面は、高級リゾート地として4つ星以上のホテルが立ち並ぶ。ホ

記事を読む

卒業展の準備がはじまった

アートスクルールには試験はありません。 そのかわりコースのレベルによりますが、出席、レポート、卒

記事を読む

Sri Lanka coffee beans

  The only right side beans are acceptable

記事を読む

ドキュメンタリーリサーチ / Research for documentary

大学院のコースには実にさまざまな経歴の人が在籍しています。 そんなひとりにBBCの敏腕プロデューサー

記事を読む

道具を持ち替えて目黒不動を撮る

うちの近所には、江戸時代から不動参りで人気がある目黒不動尊がある。 絵師: 歌川広重/作品名

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ引越

こちらにブログを統合しようと思います。 引き続きよろしくお願いいたし

銀杏@目黒不動尊

いつもと違うカメラで撮影すると、やはりものの見え方も変わりま

星薬科大学裏門付近の桜

名所の桜も美しいけど、意外と近くにも立派なのがある。作家星新一の父

桜の名所は近所にもある。旧中原街道の桜

日本は自分の生活圏内に桜があってうれしい。 確かに桜の名

目黒不動尊の桜2016年

ソメイヨシノより2週ほど早く咲いていた。 目黒不動は80

→もっと見る

  • RSS フィード

PAGE TOP ↑