Arabica coffee cherry in a forest, Sri Lanka/森で育つアラビカコーヒーの実
公開日:
:
最終更新日:2014/08/09
ロンドン芸大 / Uni Arts London, 写真学び / Photography study, 旅 / travel Course work, Photo project
The ripping process is different even in the same branch. The best condition is the upper side red cherry. But these are often cropped before ripping because of some business issues. This process seriously affects the taste.
今日は、ラバナゴダという地区の山へ入り、森で育っているアラビカコーヒーを観察させてもらった。コーヒーの実は、同じ木の同じ枝でさえ、熟れるスピードが違うため、一つ一つを丁寧に手で収穫する必要がある。今年は天候不良でまだかなり緑色が多いみたい。様々な商売上の問題もあり、完全に熟さない状態で収穫されることもある。しかし、それは味に深刻な影響を与える。美味しいコーヒーを煎れるためには、収穫段階からしっかりした管理が必要なのだ。
関連記事
-
-
フィルムカメラを入手
暗室実習がもうすぐはじまります。 いくらデジタルが主流で実際の実習や講義もそちらが多くなるとはいえ
-
-
EYEWITNESS at Royal Academy of Arts
昨日あった学生のひとりに、どんな写真に興味があるの?と尋ねられたのでポートレイトやドキュメンタリーと
-
-
Reflective learningって何だ?
僕の出席しているコースは基礎コースなので、クラスの中にははじめて大学に入学する人たちもいます。 そう
-
-
The Angle Pub in London / パブ・エンジェル@ロンドン
One of the most favourite pub along the river si
-
-
Assignment 3. Human relations 02 Mairead & Molly
Mairead gave me an opportunity to observe and