モンスーン豪雨@デリー/Monsoon intense rainfall
公開日:
:
India India, Photo project

アーメダバード、ムンバイ、デリーと一週間ずつ移動を続けるうちに、季節はモンスーン(雨季)へと移り変わった。7月くらいからはじまり9月まで続く雨季で、4分の3の雨が降る。
写真は、デリーのSaketでの風景。豪雨の中、外で楽しんでいる人ちらほら。犬は軒下に避難していった。
7月でも40度を超えるデリーで雨にうたれるのはさぞ気持ちいと思う反面、大気汚染で世界一を争っていることを考えると、落ちてくる水のことを心配してしまう。
1時間ほど降り続くと、ぴたりと止まって、一気に13度も気温が落ちて爽やかな夕方がやってきた。
Some people were enjoying rain, some people and dogs were taking a shelter from rain.
関連記事
-
-
限りある中での工夫、ジュガード・イノベーション
限られた資源の中で工夫して物事を成し遂げるJugaad Innovation(ジュガード・イノベー
-
-
インド猫、小ヤンマーと小ミャンマーの話/Kitties brothers in India
先週まで山猫のような猫が二匹やってきて、うちのベランダで水を飲んだり寝たりしていた。顔立ちとか模様が
-
-
インドの大学でビジュアルを使ったコミュニケーションの授業を実施しました。(前編)
写真やイラストなどのビジュアルイメージを使って、異文化コミュニケーションを活性化する方法。また、考え
-
-
Beauty is a major source of energy 美は力の源
Near Infocity, Gandhinagar, India
-
-
ザクロ/Pomegranate
インドは夏が終わって、屋台でザクロ売りはじめました。旬到来です。
