修了制作フィールドワーク:Cafe Natural Coffee
公開日:
:
最終更新日:2014/08/09
ロンドン芸大 / Uni Arts London, 写真学び / Photography study, 旅 / travel Course work, Photo project
The natural coffee bean is served in this cafe. This is the first cafe which concentrates on coffee in Kandy. In this time, I mainly stay in this cafe and research, plan to shoot and do other work.
Festival Day 8th. People came from not only other area of Sri Lanka but also all over the world. They are waiting the parade in front of our cafe. Exciting atmosphere. The security man tried to keep the space to the cafe, but he abandoned due to so crowded.
ナチュラルコーヒー。スリランカ産のコーヒーは、国内ではカフェのみで飲むことができる。スリランカの古都・キャンディでは唯一のコーヒー専門店。私は今回のプロジェクトで、メインでこのカフェに滞在して撮影、リサーチ、その他の仕事をしたりしている。
さて、キヤンディではペラヘラ祭り8日目。スリランカだけではなく、世界中から見物客がやってくる。カフェ・ナチュラルコーヒーの前にもたくさんの席取りの人々。警備員がお客さんの通れるスペースを確保も今日はすでに断念。でも、お客さんがなんとか通って入ってきてくれるほど珈琲の味は確かです。
関連記事
-
-
道具を持ち替えて目黒不動を撮る
うちの近所には、江戸時代から不動参りで人気がある目黒不動尊がある。 絵師: 歌川広重/作品名
-
-
スリランカでの2ヶ月のフィールドワークと撮影開始
My new research has just begun. I’m visiting Sri
-
-
Ganges River in Varanasi, India /ガンジス川で牛と沐浴
人も牛も清めの沐浴中。ガンジス川にて。 「お前もこいよ」と言われてるみたいで、手と頭を清めて
-
-
リサーチやテキストの重要性。写真家・米田知子さんインタビュー「感光される時間の層」を読んで
感光される時間の層 (English version: THE MULTIPLE LIVES OF
-
-
スリランカ30秒動画:キヤンディの道路
30 seconds film from my daily life in Sri Lanka
