London 2012 Olympics ended. This is a thanks letter from Transport of London.
ロンドンオリンピックが終わって、今日、ロンドン市交通局から感謝メールが市民に送られた。
文面によれば、すでに昨年の乗客数を30%超え、149年の歴史に新たな記録を作ったとある。
信号機故障などの原因でときどきトラブルはあったみたいだけど、そういうものは日常的にあるとすると、オリンピックのお客さんは割りとスムーズに運べていたという印象がある。
混雑を避けるために早朝7時半出社になった知り合いがいる。町には、交通機関の利用をできるだけ避けて、代わりに自転車に乗ったりジョギングで通勤しましょう、というポスターがはってあった。
きっと、市民のそんな配慮もあって大きな混乱は避けられたのだろう。
オリンピックが終わって、夏も終わり秋がやってきた気分。
結局、長袖を一度もしまえなかった夏だった。もう秋風が吹いている。
関連記事
-
-
My first photo book KOOPI CEYLON 写真集ができました
大学院の卒業制作として、一冊の本を制作した。最終版まで3回の作り直しを経てついに完成。一刷目
-
-
A father and son at Thames
クレーンをのぞけば、ここから見える風景は100年、いや200年くらい同じなのかもしれない。
-
-
Hampstead Heath in a summer day/夏のハムステッド・ヒース
I tried to memorise the summer day in London. I’ll
- PREV
- ロンドンオリンピック・女子サッカー決勝観戦 日本VSアメリカ
- NEXT
- 能力について考える