“Michael Carberry: From county journeyman to England opener”
公開日:
:
最終更新日:2023/02/27
ロンドン芸大 / Uni Arts London, 写真学び / Photography study criket, Photo project, athlete, celebrity
“Michael Carberry: From county journeyman to England opener”
The sports news of Michael Carberry reminded me of his portrait shooting in 2012. Recently, I can often see his outstanding play as a member of the national team in England on TV.
2012年の冬にサウサンプトンというイギリス南部の港町で、プロクリケットプレーヤーのマイケル選手を撮影させてもらった。ちょうどそのころ、マイケルは長い療養生活から復帰したばかりのころだった。それから1年半。最近では、代表チームで活躍していて、クリケット代表のニュースでは中心的な選手としてその日のプレーが紹介されている。ほんの一日関わらせてもらっただけだけどうれしい活躍だ。
このときは、Celebrity photographyという課題で、有名人のポートレイトを撮影せよ、とのことだった。手紙、電話とあらゆる方法を使って探しなさいと。日本でクリケットはほとんど馴染みがないけど、現在代表チームでは中心的な役割を果たしているすごい選手。とても気さくに撮影させてもらって、楽しかったのを思い出す。
関連記事
-
-
提出 PROJECT TWO – STREET FASHION
ロンドンのファッションといえば、Brick Laneだろうなと思って、2日間撮影してみました。 コー
-
-
Assignment 2. Street Photography
Actually, the second assignment was Street pho
-
-
ロンドン芸術大学LCCタワーブロック校舎14階から、午後3時30分ごろ。
ここにくるのも、今日で最後かも。狭いし、迷路のようなつくりであまり居心地がいいビルではなかったけ
-
-
PROJECT FOUR – I LIVE HERE
Waterlooのフラットで撮影。 鏡面のビルが前にあって、そちらに写った姿はもうひとつの世界
-
-
My favourite Chinese canteen
春からドキュメンタリ写真のクラスがはじまりました。1日5時間。 とっても情熱的な先生で、22人
