“Michael Carberry: From county journeyman to England opener”

スライドショーには JavaScript が必要です。

“Michael Carberry: From county journeyman to England opener”

[BBC Sport, 8 November 2013]

The sports news of Michael Carberry reminded me of his portrait shooting in 2012. Recently, I can often see his outstanding play as a member of the national team in England on TV.

2012年の冬にサウサンプトンというイギリス南部の港町で、プロクリケットプレーヤーのマイケル選手を撮影させてもらった。ちょうどそのころ、マイケルは長い療養生活から復帰したばかりのころだった。それから1年半。最近では、代表チームで活躍していて、クリケット代表のニュースでは中心的な選手としてその日のプレーが紹介されている。ほんの一日関わらせてもらっただけだけどうれしい活躍だ。

このときは、Celebrity photographyという課題で、有名人のポートレイトを撮影せよ、とのことだった。手紙、電話とあらゆる方法を使って探しなさいと。日本でクリケットはほとんど馴染みがないけど、現在代表チームでは中心的な役割を果たしているすごい選手。とても気さくに撮影させてもらって、楽しかったのを思い出す。

関連記事

Degree Show Preparation-01 Layout / レイアウト @ London College of Communication

エッセイと作品の提出が終わり、いよいよ修了展の準備がはじまった。 この修了展では、写真、本、マル

記事を読む

no image

Introduction to Photojournalism/フォトジャーナリズム入門@ロンドン芸大

2011/2012学期でもっともよかった授業がこのフォトジャーナリズム入門でした。 本校のPhot

記事を読む

提出 Project three: ‘Forgotten’

Sony A900 with Tamron A09 28-74mm Mode: Ape

記事を読む

no image

Sri Lanka Natural Coffee Project / スリランカ・ナチュラルコーヒー・プロジェクト2013年春

The first café that serves a natural Sri Lanka

記事を読む

完熟前のコーヒーの実

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ引越

こちらにブログを統合しようと思います。 引き続きよろしくお願いいたし

銀杏@目黒不動尊

いつもと違うカメラで撮影すると、やはりものの見え方も変わりま

星薬科大学裏門付近の桜

名所の桜も美しいけど、意外と近くにも立派なのがある。作家星新一の父

桜の名所は近所にもある。旧中原街道の桜

日本は自分の生活圏内に桜があってうれしい。 確かに桜の名

目黒不動尊の桜2016年

ソメイヨシノより2週ほど早く咲いていた。 目黒不動は80

→もっと見る

  • RSS フィード

PAGE TOP ↑