インドの大学でビジュアルを使ったコミュニケーションの授業を実施しました。(前編)
公開日:
:
リサーチの方法 / research method, India
写真やイラストなどのビジュアルイメージを使って、異文化コミュニケーションを活性化する方法。また、考えをビジュアル化するメリットについて書いてみましたのでリンクを紹介いたします。
(前編)頭の中のイメージをコラージュで表現するワークショップ「百聞は一見に如かず」
関連記事
-
-
撮っておくべき写真カットの種類@LIFE誌方式/LIFE FORMULA FOR VISUAL VARIETY
フォトジャーナリズム”プロフェッショナルたちのアプローチ”というで雑誌ライフが求めた8つの写
-
-
[リンク]インド・デリーの最高級ショッピングモールDLF Emporio(エンポリオ)
ニューデリーにあるインド最高級のショッピングモールに行ってきました。 5つ星ホテル並みの高級感
-
-
バンガロール訪問 / My first visit to Bangalore
インド南部バンガロールにやってきました。ITで急成長したインド5番目の人口を誇る大都市です。
-
-
[リンク]インドの婚活・新聞広告編について書きました
インドの新聞には毎週末理想の結婚相手を求める男女、またはその親の広告で埋まるページがあります
-
-
ナガランド・リサーチ旅行2:コヒマ大聖堂 / Kohima Cathedral
コヒマ大聖堂を訪問しました。 この聖堂は、各国の犠牲者の鎮魂のため各国からの資金援助で
