中判カメラの画質

公開日: : 最終更新日:2014/07/31 ロンドン芸大 / Uni Arts London, 写真学び / Photography study

IMG_0539

カメラにはフィルムの大きさによって様々なタイプがあります。

記録できる情報量が増えるので大きなものほど高画質になり、より大きく引き伸ばして印刷することも可能です。

学校には、中判と大判と両方ありワークショップがあるので両方活用してみました。今回は中判ですが、マミヤ(日本)やハッセルブラッド(イタリア)などが有名です。

120という通常より大きなフィルムを装着してつかいます。

学校にあるのは、マミヤのR67なので、これを使って撮影してみようと思います。

機械的にも、普段つかう35mmのカメラとは違うのですが、それはWikipediaにでもまかせるとして、ここでは、どのくらい撮影の結果が違うのかを確かめてみたいと思います。

 授業が終わった午後のスタジオで、Lauraさんと彼女の赤ちゃんを撮影撮影させてもらいました。写真をクリックしていただくと大きくみていただけます。

まずはデジタル一眼の一枚。

Laura and baby [Digital]

Sony A900 with Alpha 50mm f1.4

F: 11.0

Sp: 1/125

ISO: 100

次に中判フィルム。

Laura and baby [Medium format]

Mamiya RB67

F: 9.0

Sp: 1/125

Film: FUJICOLOR REALA ISO100

中判はもう少し絞り込むのがよかったようです。F11〜16くらいにすると、もっとシャープに写ったでしょうね。

でも、やっぱり光の階調というか、デジタルとは違う豊かさやリアルさがあると思いませんか。

中判フィルムのよさを実感した経験になりました。

ただカメラ自体は大きく重いので、スタジオなど移動が少ない場所で撮るにはいいかもです。

関連記事

no image

Reflective learningって何だ?

僕の出席しているコースは基礎コースなので、クラスの中にははじめて大学に入学する人たちもいます。 そう

記事を読む

モノクロ現像の失敗

今日は、フィルムカメラに入っているILFORDのモノクロフィルムをそろそろ現像したいと思い、後ど

記事を読む

ナチュラルコーヒー@Kandyのメニュー写真を撮りました/Natural Coffee Menu

  メニュー写真撮り。森で採れたコーヒーたちが加工、焙煎をへて、商品としてお

記事を読む

提出 Project three: ‘Forgotten’

Sony A900 with Tamron A09 28-74mm Mode: Ape

記事を読む

道具を持ち替えて目黒不動を撮る

うちの近所には、江戸時代から不動参りで人気がある目黒不動尊がある。 絵師: 歌川広重/作品名

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ引越

こちらにブログを統合しようと思います。 引き続きよろしくお願いいたし

銀杏@目黒不動尊

いつもと違うカメラで撮影すると、やはりものの見え方も変わりま

星薬科大学裏門付近の桜

名所の桜も美しいけど、意外と近くにも立派なのがある。作家星新一の父

桜の名所は近所にもある。旧中原街道の桜

日本は自分の生活圏内に桜があってうれしい。 確かに桜の名

目黒不動尊の桜2016年

ソメイヨシノより2週ほど早く咲いていた。 目黒不動は80

→もっと見る

  • RSS フィード

PAGE TOP ↑