Natural Coffee Roasting/天然コーヒーの焙煎

公開日: : 最終更新日:2014/08/09 ロンドン芸大 / Uni Arts London, 写真学び / Photography study ,

Roasting process of Natural Coffee. As his first work of roasting, the each steps were confirmed carefully. Finally, coffee beans came out with the attractive coffee flavour.
スリランカ天然コーヒーの焙煎。担当者は初めて一人で焙煎ということでひとつひとつ丁寧に確認しながらも迅速に作業進行。ついに、香ばしいコーヒー豆が出てきた。ほっとする香り。今回は、森の天然コーヒーの収穫、加工、消費、還元まで全プロセス追いかける予定。
 

関連記事

ロンドン芸術大学LCCタワーブロック校舎14階から、午後3時30分ごろ。

ここにくるのも、今日で最後かも。狭いし、迷路のようなつくりであまり居心地がいいビルではなかったけ

記事を読む

A beach side in Galle / スリランカ・ゴールのビーチ

After 7 hours train journey, I’ve arrived in the

記事を読む

Assignment_5 Environmental Portrait 03: Tony, Head Doorman in The Savoy

SAVOY HOTEL is one of most luxury hotel in Lon

記事を読む

no image

1st Assignment

最初の課題が発表されました。 テーマはテムズ川。 留学生とイギリス人が半々くらいのこのコースで、テム

記事を読む

Enrolment ロンドン芸大LCC入学手続き

今日は、ロンドンで通う大学の入学登録日。 自宅からキャンパスまで、徒歩15分くらい。中学の時の通学

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ引越

こちらにブログを統合しようと思います。 引き続きよろしくお願いいたし

銀杏@目黒不動尊

いつもと違うカメラで撮影すると、やはりものの見え方も変わりま

星薬科大学裏門付近の桜

名所の桜も美しいけど、意外と近くにも立派なのがある。作家星新一の父

桜の名所は近所にもある。旧中原街道の桜

日本は自分の生活圏内に桜があってうれしい。 確かに桜の名

目黒不動尊の桜2016年

ソメイヨシノより2週ほど早く咲いていた。 目黒不動は80

→もっと見る

  • RSS フィード

PAGE TOP ↑