pearのロゴ完成
pearのロゴ完成!
共創と閃きをコンセプトに対の西洋梨を仕上げてもらえました。
ちなみに、コアとなるコンセプトはこちら。
pearは「隠れたニーズ」の発見し、モノづくりやマーケティング戦略へとつなげる支援を専門とするユニットです。
マーケットリサーチ、データ分析、フィールド調査、写真・映像といった横断的なスキルと実績を持っています。
いま、創業に向けWebも制作中です。
Our research and strategy unit’s logo was designed by Shiho Kito!
It was based on our work concept such as co-creative and insight.
関連記事
-
見ること、見せることについて@東京藝術大学修了展
1月30日に藝大の修了展に行った。 多くの興味深い制作展示がある中、じっくり見られたものは限ら
-
「アートのお仕事図鑑」美術手帖。アートやデザインの思考法は、広く求められている。
先日、TBSラジオ「ジェーン・スーの相談は踊る」を聞いていたら、リスナーからの相談メールで「
-
ユニット名/ Unit Naming
これから活動をしていくには組織名が必要ということで、ユニットメンバー2人で名前を決めることにな
-
pearホームページオープン
私たちのユニットのWEBができあがりましたのでこちらでも紹介させてください。これから日本、インド
-
発散と収束を日常で併せ持つ
1998年にホームページをつくりはじめて、2004年ごろに更新のしやすさを理由にブログに切り