London Waterloo Railway Station/ロンドン・ウォータールー駅
公開日:
:
UK, 日常写真 / snap ロンドン, london, Photo project, station
2011年8月。僕のロンドンでの生活は、ここからはじまった。だからか、とても馴染みがあるし、ロンドンの印象を語る上で欠かせない場所だ。少し前までは、この駅からユーロスターがParisまで出ていて国際ステーションとしての役割も持っていた。今はその国際線ホームは、廃線としてそのまま放置されている。
海を超えないと外国にいけない日本とは違い、ヨーロッパは鉄道でつながっている。それは、イギリスとフランスは海で分かれていたとしても。
As the starting place of my life in London, Waterloo Railway Station is my favourite one.
関連記事
-
-
Hope Wharf in Rotherhithe / 希望埠頭
Photo. 2013 Hope Wharf After passing the entran
-
-
ロンドン芸術大学LCCタワーブロック校舎14階から、午後3時30分ごろ。
ここにくるのも、今日で最後かも。狭いし、迷路のようなつくりであまり居心地がいいビルではなかったけ
-
-
テムズ川の風情は景色だけでなく、その音にもある
Sound of the River Thames. The sound is like
-
-
Thames landscape along Rotherhithe in 1963 and 2013 テムズ川ロザハイス沿いの風景 1963年、2013年
There is no ship any more without leisure boat
-
-
日常になる前の風景 ロンドンにやってきた
はじめてには、わくわくがある一方、不安も入り交じる。不安の方が先に立つこともあって、必ずしも快適とは
