修了展のお知らせ MA Photojournalism & Documentary Photography Degree Show

公開日: : 最終更新日:2014/07/31 ロンドン芸大 / Uni Arts London, 写真学び / Photography study

image

ロンドン芸術大学にやってきて2年。いよいよ修了展がやってきました。コース31人の視点をぜひご覧ください。私は、’KOOPI CEYLON’のプリントと写真集の展示をする予定です。

期間/Open 2013年12月12日〜20日

場所/Location Elephant and Castle. London College of Communication, University of the Arts London

修了展WEB「31°」はこちら

関連記事

Coffee Cherries / コーヒーチェリー

 

記事を読む

Assignment 4   Formal Portrait Project Vol.1 Mr. Sonoda

Kunio Sonoda, 82 years old, Translator & Min

記事を読む

はじめてのプロジェクトレビュー

Photo:’Curiosity’ at Waterloo Bridge

記事を読む

デジタル写真加工の授業

週一回2時間半のこのクラスでは何を学んだのか、今一度振り返りのために学んだ内容をリスト化しておこうと

記事を読む

戸越地蔵尊。旧中原街道沿い

旧中原街道は、このまままっすぐ上ると虎ノ門を経由して皇居の外桜田門に通じている。 この

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ引越

こちらにブログを統合しようと思います。 引き続きよろしくお願いいたし

銀杏@目黒不動尊

いつもと違うカメラで撮影すると、やはりものの見え方も変わりま

星薬科大学裏門付近の桜

名所の桜も美しいけど、意外と近くにも立派なのがある。作家星新一の父

桜の名所は近所にもある。旧中原街道の桜

日本は自分の生活圏内に桜があってうれしい。 確かに桜の名

目黒不動尊の桜2016年

ソメイヨシノより2週ほど早く咲いていた。 目黒不動は80

→もっと見る

  • RSS フィード

PAGE TOP ↑