猫のやんまーをインドの獣医に連れて行きました。信頼できる口コミについて考えたこと。

公開日: : リサーチの方法 / research method, India

DSC02024

猫のやんまーが生後3ヶ月たった(推定)ので、狂犬病の注射のために獣医に行きました。

命にかかわる獣医選びをインドでしてみて思った、信頼できる口コミの探し方について記事にしてみました。

セルフ駐在員のインド最前線

信頼できる口コミをどうやって得るか。インド・グジャラート州で獣医を探しながら考えたこと。

関連記事

ナガランドリサーチ旅行3:突然の高校訪問と授業 / Hight school in Kohima

コヒマで知り合った英語教師のエデンの突然の依頼で、ほとんど準備時間なしで3時間に渡る特別授業を行

記事を読む

インドの大学でビジュアルを使ったコミュニケーションの授業を実施しました。(前編)

写真やイラストなどのビジュアルイメージを使って、異文化コミュニケーションを活性化する方法。また、考え

記事を読む

デザインリサーチの道具 / My tools for design research

デザインリサーチという調査の仕方がある。 このデザインという言葉が、一昔前のグラフィックやプロ

記事を読む

[リンク]インドにも品揃えよく24時間オープンのコンビニができはじめています。

インドのコンビニ[/caption] その名もTwenty Four Seven Conve

記事を読む

ドキュメンタリーリサーチ / Research for documentary

大学院のコースには実にさまざまな経歴の人が在籍しています。 そんなひとりにBBCの敏腕プロデューサー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ引越

こちらにブログを統合しようと思います。 引き続きよろしくお願いいたし

銀杏@目黒不動尊

いつもと違うカメラで撮影すると、やはりものの見え方も変わりま

星薬科大学裏門付近の桜

名所の桜も美しいけど、意外と近くにも立派なのがある。作家星新一の父

桜の名所は近所にもある。旧中原街道の桜

日本は自分の生活圏内に桜があってうれしい。 確かに桜の名

目黒不動尊の桜2016年

ソメイヨシノより2週ほど早く咲いていた。 目黒不動は80

→もっと見る

  • RSS フィード

PAGE TOP ↑