星薬科大学裏門付近の桜

公開日: : 最終更新日:2019/02/01 日常写真 / snap

img001 copy

名所の桜も美しいけど、意外と近くにも立派なのがある。作家星新一の父親が創立した薬科大が隣にある。
夜家に帰ってから、徒歩数分。とても暗かったので約5分ほどじっくり露光した。カメラの前を通り過ぎていった人や車は多数だが、淡い光の軌跡だけが残り姿は消えた。

関連記事

帰国と仮住まいの吉祥寺

半年間のインド滞在を経て、日本に帰国しました。 インドの経験を写真とともに紹介したいのですが、

記事を読む

梅雨入り、東京/Onset of the rainy season in Tokyo

2015年は6月8日に関東梅雨入りの宣言が出た。 写真は、無印良品の秋冬コレクション展

記事を読む

神社で拾われた猫のジンジャー

Picture1: Ginger 2007   /2: 2014 神社で拾われたジンジ

記事を読む

A quiet life in Canada Water, London

The right side landmark is The Shard, Left one i

記事を読む

ノラ・ジョーンズライブ@ロンドン One Flight Down

サウスバンク・センターのオフィススペースの壁を隔てた先はコンサートホールです。 そこにNorah J

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ引越

こちらにブログを統合しようと思います。 引き続きよろしくお願いいたし

銀杏@目黒不動尊

いつもと違うカメラで撮影すると、やはりものの見え方も変わりま

星薬科大学裏門付近の桜

名所の桜も美しいけど、意外と近くにも立派なのがある。作家星新一の父

桜の名所は近所にもある。旧中原街道の桜

日本は自分の生活圏内に桜があってうれしい。 確かに桜の名

目黒不動尊の桜2016年

ソメイヨシノより2週ほど早く咲いていた。 目黒不動は80

→もっと見る

  • RSS フィード

PAGE TOP ↑